メルカリではなく、手数料無料のキャンペーンをしているメルカリショップを始めたい!けど、個人の携帯電話番号や家の住所は載せたくない!
私も個人情報を載せたくない人の一人です。しかし特商法上、販売者の住所・電話番号・氏名は載せる必要があるのです。
あまり知られていませんが、個人情報の掲載を回避する方法が実はあります。
どうやって個人情報を載せずにメルカリSHOPを始めるのでしょうか?
個人情報を載せずに、メルカリショップを始める方法を期間限定で紹介します。
メルカリに個人住所と電話番号を載せない方法はある!
個人の電話番号や住所を一切載せずにメルカリショップを始める方法があります。
ただ、月500円の費用が必要になります。
少し費用は必要になりますが、『メルカリショップをもうやめた。』となればこの500円は払う必要はなくなります。
間違いなく現在メルカリショップに個人情報を載せずに運営できる最安です。調べましたが、これ以上安く、個人情報載せずにメルカリショップは始められないですね。(調査日:2022年1月31日)
最安の方法は、バーチャルオフィスを利用するだけ
メルカリショップで個人情報を載せずに始めるには、バーチャルオフィスを利用します。この費用が月々500円かかるのです。
ひと月にワンコインですので、お試しでメルカリショップを開店したい人にもおすすめできます。
バーチャルオフィスとは?
『バーチャルオフィスって何?なんだか大変そう。面倒くさそう。』と思った方!
分かります。
パパっと個人情報を出さずにメルカリショップ開店したい。
私もそうできるように調べに調べていましたが、現状ではバーチャルオフィスの契約をネット完結で行って、契約したバーチャルオフィスの住所と電話番号を利用するのが最善となります。
あなた個人ではなく別の住所と電話番号を利用する金額は、月々500円です。
>激安なバーチャルオフィス「一般社団法人 和文化推進協会」を詳しくみる
※月に必要なお金は500円以上かかりません。
メルカリショップで出品し、販売に成功!
しかし、「商品に問題があり返品された。」もしくは、「受け取り拒否された。」
こんな場合、返品された荷物はどうなりますか?
このページでおすすめしているバーチャルオフィスは優秀で、返品された荷物の受け取りもしてくれます。めちゃめちゃありがたいサービスです。
契約したバーチャルオフィスに荷物が届くと、どう処理するかの連絡が来ます。
対処方法は、2パターンあって、『荷物を破棄する。』または『自分の家に転送してもらう。』のどちらかです。
このお荷物の転送サービスによってお客さんには絶対に自分の住所は分からないのです。ただ転送の費用は1回あたり500円と送料の実費分がかかります。
それでも他のバーチャルオフィスはもっと費用が高いところもありますので、ホント良心的な価格です。

電話ももちろん対応してくれます。お客さんからかかってきた電話の要件を聞いて、こんな内容で電話がありました。とお知らせしてくれます。
受電サービスまであるのは至れり尽くせりですね!
費用は無料です!月額料金の500円に含まれています。
他のところはそもそも受電してくれない。もしくは受電サービスの費用に2000円以上取られます。
すぐ解約できる?お試しでメルカリショップを始めたい
とりあえずメルカリショップオープンしたい!やってみたい!という人は間違いなくおすすめ。
バーチャルオフィスを契約して、メルカリショップを始めて2ヶ月、しかし、全く売れない…どうしよう。撤退しようかな。
そんなときも月々払いなので解約もスムーズ。
メルカリショップを始めたい!やりたい!と思ったモチベーションが1番高いときに始めなきゃ損です。1ヶ月500円で自分の情報をネットに載せずに始められるならコスパ最強ですよね。
>イチオシのバーチャルオフィス月々500円!
(解約もスムーズ)
おすすめのバーチャルオフィスは1つのみ!
ちなみにですが、バーチャルオフィスって今回おすすめしている京都の和文化推進協会だけではありません。
東京にも大阪にもあります。もし、この地名のバーチャルオフィスが欲しい!ということなら地名+バーチャルオフィスで検索してみてください。
泊がついていいです。ただ、とりあえずメルカリショップを始めたいだけなら安くてサービスも良い和文化推進協会で始めた方が圧倒的にコスパがいいです。
○ヶ月継続しなくては解約できません!という縛りもないですしね。
安い、安心
もし月々500円程度もコストをかけられないのであれば、ご自身の住所・電話番号を載せるしかありません。無料で、住所を隠して、電話番号を載せず。というのは特商法的にありえません。
特商法は消費者が安心・安全にお買い物をできるように法律で定められています。
副業として月数万円稼げればいいという人もぜひ、一度バーチャルオフィスを契約して個人情報を表に出さずにショップ経営を始めてみましょう!
メルカリショップを1日でも早く始めるメリット
最後にメルカリショップを1日でも早く始めるメリットについてもお話させていただきます。
メルカリは現在、ショップの存在をメルカリユーザーに知ってほしくて、多くのキャンペーンを行っています。
私のお店が1番売れたときだと、【購入金額の50%ポイントバックキャンペーン】です。
1000円の商品をメルカリショップに出し、それをユーザーが買うとユーザーに500円のポイントバックがありました。
このとき具体的な金額は言えませんが、めちゃめちゃ儲かりました。
こういうキャンペーン・イベントがしょっちゅうあります。
ただ、これは初期だけです。メルカリショップの店舗数が増え、多くのメルカリユーザーもショップを利用しだすとこのようなキャンペーンは確実になくなります。
初めはキャンペーンで購入してくれた方も、商品を気に入ってリピート購入してくれています。固定客をつけるメリットもありますので、始めるなら早ければ早いほど有利です。
ぜひ、バーチャルオフィスを利用して、個人情報の住所や電話番号をメルカリに掲載せずにショップ運営を始めましょう!